てぃーだブログ › EARTH☆FROGS(アースフロッグス)のエコブログ › 小ネタ › アースフロッグスの活動


2010年08月24日

アースフロッグスの活動

今後の活動をお知らせします。

何かやってみたい!
というアツい気持ちを持った学生さん、大募集です。

興味のある方はぜひご参加ください(^^)

**************************************
◆フリーペーパー発行の活動予定◆

4つのテーマ毎にリーダーを2,3人選出し、そのリーダーが主になって計画し、みんなへ活動や取材の協力を仰ぐような仕組みにします。

リーダーの資格はやる気のある人!

人前で喋るの恥ずかしい、今まで活動してないからちょっと・・・・・なんてのは関係ありません!

ちょっとでも迷っているならぜひリーダーしてみよう♪

もちろんリーダーじゃなくても今まで通り変わらず活動できますよ!

詳しくは下記でお知らせするミーティングに参加しよう!


9月16日(木)
プチミーティング
場所:沖縄国際大学
13時~16時ごろまで


次週行われる全体ミーティングで話し合う内容の確認、配布資料作りなど。
参加は自由ですがみなさんの協力をお願いします☆


9月21日(火)
全体ミーティング
場所:沖縄国際大学
13時~16時ごろまで。

今後の流れ、リーダーの選出(この日だけでなく違う日にも募集します。)

学校がスタートしたら、週1~2回集まります。

(フリーペーパーについて)

美しい海の足もとにはたくさんのゴミ・・・

沖縄の美しい自然と環境問題が隣り合わせということを伝えたい。
環境を配慮して生活するうちなーんちゅが増えてほしい。
そんな思いでフリーペーパーを発行します。

エコって難しくてめんどくさい
そんなイメージを打破する楽しいフリーペーパーを作ります。

【内容】
1.エコなお店の紹介
(地産地消やゴミ削減に取り組むお店)

2.環境系の企業や団体との交流
(意見交換など)

3.環境に配慮した企業の訪問
(工場やゴミ処理施設、宿泊施設など)

4.沖縄の豊かな自然に行ってみよう!
(自然体験、観察)

という感じです。
やはりメールや文書では伝えられることが限られてしまいます。
何かしてみたい!
という方は、ぜひミーティングに参加してお話を聞いてみてください。

**************************************
◆沖縄国際大学祭◆

11月27日(土)28日(日)
沖縄国際大学の学祭があります。

※現在内容は調整中です

準備期間は11月24日(水)の講義終了~26日(金)

学祭は11月27日(土)28日(日)

です。

ぜひお越しください(^^)

************************************************

興味はあるけど一歩進めない
みんな仲良さそうで入り辛い・・・・

そう思っている方へ
アスフロは様々な大学の学生が集まって活動しています。

イベント毎に違うメンバーで活動するため、毎回自己紹介から。
でも楽しいメンバーばかりでいつの間にか仲良くなっちゃうようです。

また、今年の目標「フリーペーパーを発行しよう!」は、メンバーが3年生が多いため、インターンシップなどで夏休みあまり活動できませんでした。
本格的な活動は後期からになります。

スタートラインはみんな一緒です!
興味がある方はぜひご参加ください(^^)

みんなで楽しく活動しましょ~(^o^)


イベントやミーティングに参加希望の方はメールを送ってください。
earthfrogs@gmail.com

代表
大城ゆりな


同じカテゴリー(小ネタ)の記事
カントリー娘☆笑
カントリー娘☆笑(2010-07-10 21:52)

サプライザー
サプライザー(2010-06-08 18:44)

ちょっとお邪魔。
ちょっとお邪魔。(2010-01-28 19:56)

11月16日の記事
11月16日の記事(2009-11-16 17:48)

環境月間
環境月間(2009-06-05 00:08)


Posted by EARTH☆FROGS at 18:06│Comments(2)小ネタ
この記事へのコメント
後期から…また楽しく活動開始やぁ~♪
Posted by みき at 2010年09月10日 01:44
時々見ている外部の者です
いつも見ていて思うのですが、沖国の方って一部の方しか活動していないような・・・?!

それとも他の方が参加しにくい状況を作り上げているのでしょうか?
(例えば仲良しばっかりが固まっているとか)

「3年生が多いから活動できない」んですか?
「3年生じゃなきゃ」活動できないんですか?

こういうことってみんなでやることですよね
参加できる1・2年生に話を振ってやってもらうことだってできるんじゃ??
それともそんなに参加する気がない方ばっか?
(・・・じゃないといいんだけど)

・・・ってことは、やっぱり他学年が参加し辛いってことなのかな?
Posted by *** at 2010年09月22日 14:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。